こんにちは。皆さんはポケモンSVはプレイしていますか?私は最近、色違いの厳選にハマっているので、今回はそれを記事にしてみようと思います。

まずは大量発生を探す!
普通の野生ポケモンで色違いを探そうとすると、かなりの時間と労力がかかります。通常での色違いの出現確率は約1/4000。でも、大量発生中は色違いの出現確率がアップするので効率的に色違いを探せます。
今回はコイキングが大量発生していたのでコイキングの色違いを探すことにしました。

大量発生を見つけたら、まず「残りわずかだ」という通知が出るまでコイキングを倒し続けます。かわいそうな気もしますが、仕方ない…

「残りわずかだ」の通知が出たら、まずセーブをしておきます。設定からおまかせレポートもオフにしておいたほうが良いです。

ピクニックでかがやきパワーをつける
レポートを書いたら、ピクニックを開いて「かがやきパワー」を付ける準備をします。
かがやきパワーと大量発生を組み合わせると、色違いの出現確率は約1/600程度になります。
今回はコイキングの色違いを探すのでかがやきパワー:みずを付けました。

いざ色違い探し!
これで準備は整ったので、色違いを探します。
あとは色違いが出るまで粘り強く探し続けるだけです。
ポケモンを倒し続けるのではなく、色違いが出現しなかったらピクニックを開いたり、一旦離れたりして出現ポケモンをリセットするのがおすすめです。
サンドイッチの効果が切れるまでに色違いが出現しなかったらセーブせずにゲームを終了して再起動します。
色違い発見!!
色違い捜索開始から約15分後、色違いを発見しました!

金色のコイキングです!
倒さないように慎重に捕まえました。


まさかの2匹目ゲット!!
1匹目を捕まえてからサンドイッチの効果が切れるまで15分くらいあったので色違い探しを続けてみました。
その結果、約8分後にもう1匹色違いを見つけることができました!

さいごに
というわけで今回は2匹の色違いのコイキングを捕まえることができました。
見た目は金色で豪華でも弱さはそのままなのですが…
2匹捕まえたので、1匹は進化させて赤いギャラドスにしようと思います。

是非皆さんもポケモンSVで色違いを探してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!

記事内の画像はポケットモンスターバイオレットのゲーム画面から引用しました。 ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
コメント